ご依頼の経緯
飲食店を長い間経営されているK様は最近の人件費、光熱費、家賃、仕入れもすべて値上げで商品価格に一部転嫁したものの、客数も落ちてしまうなど経営は厳しい状況が続いていました。
さらに店も古くなってきて設備も古くなってきているが買い替えるにも余裕資金もなく、補助金や助成金などあれば使ってみたいとのご要望でした。
同業者などはコロナ禍の時期もうまく助成金でいろんな設備を購入していたけど自分はほぼ使えていない。詳しい人に話を聞いてみたいとのことでご相談頂きました。
担当社労士のコメント
K様の課題をヒアリングし、アルバイトの時給単価の引き上げと設備投資を目指して、以下の助成金の活用をご提案しました。
- 業務改善助成金
- 最低賃金の引き上げに伴う労働環境の改善を支援
- 労働生産性を向上させるための設備投資費用にも活用可能
最低賃金の上昇に対応しながら業務効率を高めるため、業務改善助成金を活用して食洗器を導入。これにより、業務の効率化とのアルバイトの労働時間の削減を実現しました。
助成金申請のプロセスでは、
✅ 必要な書類の準備・作成
✅ 3回の申請書類の提出代行
✅ 受給までのスケジュール管理
を一括サポートし、スムーズな申請を実現しました。
結果
✔ 業務改善助成金を活用し、洗い場の業務効率化を実現
✔ 助成金を活用することで、経営負担を抑えながら生産性を上げました
お客様のメッセージ
顧問契約している社労士先生もいなくて、補助金や助成金の情報を知っている人もいない。自分で調べる時間もない中で気軽に相談できてすべてをお任せで手続きしてくれるのでとてもありがたかった。
これからもいい情報があれば教えてほしい。使える補助金、除籍んあれば積極的に使っていきたい。